未熟児ちゃんと働きママ

息子が未熟児で産まれて共働きのママの育児日記

仕事と子育てと役員会まで

息子の保育園には保護者会が存在する。

これが一般的なのかは知らないが、クラスから役員を選出しないとならない。

6年間で1回は回ってくるそうで、どうせやるなら早い方がいいと思い、立候補しました。

活動内容は年6回程度の集まりと、運営協議会という保育園と保護者との協議会が年2回ある。
あとは協議会に向けてのアンケート集計とクラス経費の管理。
年間通してだけど割りとある。

何事も経験だ。
頑張ります。

乳腺炎になった話

突発性発疹を乗り越え、毎日快調に保育園に行っていた息子ですが、先週は下痢のためお休みしていました。

仕事が乗り始めてきたのに、連続してお休みになってしまい、会社には申し訳ないなと思いつつも休まないとしょうがないと諦めました。

というか私自身も体調があまり良くなかったんですが(^o^;

どうやら息子の菌をもらったらしい。

私も下痢と吐気に襲われ看病してる場合じゃなかった。。。

そんな体調不良に加え、疲れも溜まっていたせいもあって、夜中に痛みで目が覚めると左のおっぱいだけ腫れてました。

しかも熱も持ってる。

これは乳腺炎!!

うまく飲んでもらえれば腫れが引くかもしれない。
いつもはそれで回避してるし。

でも授乳がものすごく痛い!!
乳首噛まれてるかのような激痛が!!

頑張って吸ってもらったけどやっぱり詰まりが取れないので諦めて病院で診てもらうことにしました。

熱が39度近くある中、今日も休みの息子を抱っこして乳腺外来に行き、待つこと1時間

エコーで見ると膿が溜まってる感じではないよう。
膿が溜まってると切って出さないといけないそうで、今回は母乳マッサージだけで大丈夫とのこと。

助産師さんに絞り出してもらい(もちろん激痛)、母乳の飲ませ方を教えてもらいました。

1本細い線があってそれがこの痛みの原因だったようで、そこを重点的に飲んでもらう為に上顎が当たるように飲めばいいそう。

帰ってから何度か飲ませるとだいぶ痛みがなくなってきました。

腫れがなくなれば熱も下がってようやく元通り!

あんな1本の小さな乳腺のためにこんなひどい目に合うとは。。。

初めてのお休み

仕事復帰から1週間
お休みすることなく順調に過ごしてました。

でもそう簡単にはいかない


先週の水曜日ついに洗礼を受けました!

朝ちょっと熱いなと思って朝の検温をすると

38.0℃!!

発熱きたー!

出勤準備が完了してたけどこの日はお休みになりました。

そこまで高温じゃないし機嫌もいいから明日には治るだろうと自宅で様子を見ていたんですが
午後検温すると39.6℃に跳ね上がってる!!

どうしようと迷いつつも近所の小児科へ息子を連れて行くことにしました。

病院で検温する頃にはさらに上がって40℃に!

40ってビビるよね!?私の40もあったら動けないよ??

診察結果は突発性発疹の可能性が高い
ただ突発性発疹は熱が引いて発疹が出るまでわからないとのこと

特効薬などはないからひたすらクーリングして熱が下がるまで耐えるしかない



次の日も熱は下がらず…

今日は昨日よりも元気がない(´;ω;`)


熱冷まし飲んでもぜんぜん引かない

ひんひん言って辛そうな息子を見ながらげっそりする私(ヽ´ω`)

疲れたのでちょっとおやつを食べて休憩しよう

と突然息子がワーッ!!っと泣いたので慌てて見に行くとうつ伏せの状態でガタガタ震えてる!!!

あ、これ痙攣きたんじゃない!?

仰向けにすると案の定ひきつけを起こしている

熱性痙攣はなにもせずじっと様子を見ていることが大事らしい
大声で呼びかけたり、揺すってはいけない

って対処法読んでいたのにこういうとき真っ白になってしまう。

やっちゃいけない2つをやってしまった。。。

すぐ治ったのでよかったけど

その後病院に連れて行き痙攣を予防する薬を処方してもらいました。

その日はクーリングと痙攣しないか確認するので全然まともに寝れなかったです。

ようやく熱が下がったのは4日目

ブツブツが出てきたのでやっぱり突発性発疹でした。

3日目間もよく頑張ったね。・゚・(ノ∀`)・゚・。

作り置き作戦

先日本屋でこんな本を見かけた

作り置きレシピ本「もっとつくおき」

90分で1週間分のメニューを作り置きできるだと!?

これから育児と家事と仕事の三刀流が始まるからこれは買わないと!

っと頑張るモードになっていたので即買いしました。


この本のいいところは
・買うものリスト
・写真付きタイムテーブル
・余った食材の活用レシピ

(ちなみにこの本は第二弾で、なぜあえて第二弾を買ったかというと
料理工程のタイムテーブルがわかりやすかったから)

早速復帰する前日に8品90分レシピにチャレンジしてみました。

二人でやったら時間半分になるんじゃない?
と旦那も手伝ってくれることに



まず材料を全部出してから食材の下ごしらえを始める

切り方覚えてないからその都度レシピを確認

玉ねぎだけで4品も使うのか!

あれ?ボウル足りなくない?

調味料も覚えてないからその都度確認

まだ1つも出来てないのに1時間が経過していた。。。

え?あと30分で終わる!?

メインディッシュにとりかかる前に90分が経過

そろそろ息子のご飯じゃないか
パパあげて!

一人で残りのメニューを作り上げる 

目標時間から60分後全8品完成!!


結果90分じゃ無理でした。

仕事復帰

2016年9月
第一子の男の子を出産

産休を取ったわずか1週間後
予定日より1ヶ月以上早く緊急帝王切開で産まれました。

体重はたったの1514g
もちろんNICUに入院していました。

そんな息子が今年の4月から保育園に入ることに


本音を言うとまだ保育園に入れたくはなかったです。

小さいし、免疫他の子より少ないし、大丈夫かなと心配でした。
なにより3歳までは手元に置いておきたかった!

私自身が子供の頃は、母が専業主婦だったから
親の近くに置いとくのがいい!
と刷り込まれていて
子供を保育園に預けて仕事するなんて罪悪感がありました。

でもそんなことは言ってられない!

働いて稼がないとご飯が食えない!

住むとこなくなる!

学校行かせられなくなる!

働くことを考えたら今の会社に復帰して今まで積み上げてきたキャリアを継続するのが1番効率がいい

そういう結論に達したわけで

そうなると保育園に入園できる確率の高い0歳児春入園が現実的な案になるわけです。


実際行き始めてみて
今のところ息子は保育園に慣れてきて、朝も先生に会うとにっこりしていたので心配するほどではなかったのかなと

本人はなんだかわかってないかもしれないけどw

でも、泣き叫んで罪悪感にかられることが無かったのがなによりも救いです。

ブログを開設してみた

息子は1514グラムの未熟児でした。

息子が心配だけど、我が家は共働きなので職場復帰するしかありません!

不安しかない

でも、大変さを体験してこそ子育てと仕事の両立することの課題と解決策が見つかるかもしれない!

どうせなら記録を残そう!

ということでブログを始めました!